夢千代の里 山陰の秘湯 湯村温泉から車で10分
◆永代供養墓・霊園・動物霊園 ◆水子供養 ◆御祈祷 ◆御詠歌 ◆座禅体験
〒669-6804 兵庫県美方郡新温泉町熊谷1286番地
TEL.0796-92-1039

「善住寺」リンクメニュー

  • |ホーム
  • |成り立ち
  • |寺宝・文化財|
  • |御祈祷
  • |水子供養|
  • |霊園・永代供養墓
  • |一年の行事|
  • |御詠歌の癒し
  • |寺っ子体験スクール|
  • |書道教室
  • |善住寺への道案内|
  • |ブログ「純心を弘める」|
  • |フォトギャラリー
  • |申込・お問合せ|


  • 最新の記事
    2020.04.20
    兵庫県新温泉町飲食店テイクアウト情報☆ エール飯にご協力を!!
    2020.02.20
    うちは現在アナ雪ブーム真っ盛り
  • 月別アーカイブ
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • カテゴリー
  • JSCWAスピリチュアケアワーカー8期生
  • Ownd
  • Paix2(ぺぺ)
  • あ~幸せだな~って思う食べ物
  • いのち
  • いのちをつむぐ会
  • お寺に生まれて
  • お寺へ行こう『テライク-TeLike』
  • お知らせ
  • お経を読み解く
  • ガイナーレ鳥取
  • ご挨拶 告知など
  • ジャズシンガーNao
  • チーム『Hugくむ』プロジェクト
  • つぶやき
  • つわものどもが夢の跡
  • デリバリー僧侶
  • とあるエピソード
  • とっても素敵な出会いの奇跡
  • ラーメン食べ歩き
  • 仏さまの拝み方
  • 他愛もないこと
  • 但馬のグルメ
  • 但馬のラーメン
  • 但馬の真言宗寺院
  • 但馬青年教師会
  • 個人セッション
  • 僕の楽しみ
  • 善住寺 習字教室
  • 善住寺『こころの寺子屋』
  • 善住寺の大法要 一大イベント
  • 善住寺の紹介
  • 善住寺の行事
  • 善住寺体験コース(グループセッション)
  • 善住寺密教婦人会
  • 大好きな本の紹介
  • 夫婦のこと
  • 子どもNGO懐(ふところ)
  • 子供たちへ
  • 寺っ子体験スクール
  • 小豆島八十八ヶ所霊場巡拝
  • 御本尊大日如来大祭 護摩祈願
  • 御祈祷のお寺 善住寺
  • 御詠歌とともに
  • 心に留めておきたい名言集
  • 心の相談員(11期生)
  • 心屋塾のBeトレ会員です
  • 思い出のアルバム(記念写真)
  • 愛しの動物霊
  • 感謝のバトン
  • 我執に向き合う
  • 新温泉町 心のネットワーク 
  • 新温泉町グルメ
  • 新温泉町仏教会
  • 新温泉町情報
  • 日本海新聞掲載コラム
  • 望心と真由と亜依と妻と僕
  • 未分類
  • 東日本大震災
  • 湯村温泉
  • 災害
  • 田舎はいいよね(但馬の情報)
  • 田舎はいいよね(鳥取の情報)
  • 瞑想
  • 精神世界
  • 素敵なセミナーのレポート
  • 結婚式・披露宴
  • 自己開示 セルフプロデュース
  • 講演の記録
  • 道しるべ
  • 高野山
  • 高野山開創1200年記念大法会 
  • 鳥取のおすすめグルメ
  • 鳥取の美味しいラーメン
  •  すべて


  • 2009.10.18
    • ラーメン食べ歩き
    ラーメン大好き☆

     ラーメンを語ってみる。

     

     

     ラーメンって素晴らしい。

     

    熱々の湯気が嗅覚を刺激する。

     

    う~ん、いい香り。

     

    あふれ出る唾液を飲み込む。

     

     まずはレンゲすくったスープを舌先で味わう。

     

    あ~口の中に広がる至極の幸せ。

     

     麺をすする。


    うんま~い☆

     

    そしてすする。

     

    さらにすする。

     

     とまらない。。。

     

    麺とスープの極上のハーモニー。

     

     

     そんな最高のラーメンに出会えたときの感動。

     

    たかがラーメン。

     

    されどラーメン。

     

     店主の一杯にかける思い。

     

    どんぶりの中に広がる小宇宙。

     

    それが僕の中に吸い込まれていく。

     

     ほわ~~~っ☆

     

     

     

     やっぱやめられない(笑)

     

     

     

    【今まで食べたラーメンの記録】

     

     

    《福岡》

    一蘭 ◎ (今まで食べた中で一番好きなラーメン)

     

     

    《大阪》

    黒兵衛 ◎ 

    洛二神

    弥七

    花京

    無鉄砲

    煮干しラーメン玉五郎 ◎

    カドヤ食堂

    ちばき屋 ◎

    龍旗神

    野望天

    作ノ作

    宗家一条流がんこ

    しばらく 〇

    宮崎とんこつ風来軒

    天神旗

    博多一風堂

    和~めん喰u

    楼蘭

    ほんまもん

    源屋

    古潭

    味冨久

    亀王

    ラーメン横綱

    覿麺

    こうてい麺大ちゃん

    神座

    あらうま堂

    くじら軒

    味仙

    熊本ラーメン好々亭

    四天王

    金龍

    さつまっ子

    船見坂

    六角屋

    黒門ラーメン

    剛力ラーメン

    むつみ屋

    岩龍

    ラーメン朱

    揚子江ラーメン

    おちゃらん屋

    山香

    藤平

    愛きょう屋

    花丸軒

    雷ラーメン

    武里音

    麺ZAKARI

    げんこつ

    火無夷

    ラーメン一歩

    山頭火

    玄武

    満州屋が一番

    四川辣麺

    麺や輝
    小洞天

    はまや
    段七

    神虎

    熊きち

    萬力屋

    麺哲

    山長 〇
    大鶴製麺所

    太陽のトマト麺

     

     

    《兵庫》

    希望軒 〇

    麺道しゅはり

    しぇからしか

    新在家ラーメンもんど ◎

    楓林

    もっこす

    大勝軒

    長浜ラーメン山笠

    みなとや

    ほうれんそう

    神崎ラーメン

    寶龍

    漁師屋ラーメン

    ちょうてん

    ラーメンこいくち

    シーサイド瑞穂庵

    ずんどう屋

    虎と龍

     

    (但馬)

    田渕

    とんちんかん

    八戒

    くわぶろ屋

    ラーメン王国

     

     

     

    《京都》

    杉千代 〇

    一幸舎

    宝屋 ◎

    高安

    すみれ

    しゃかりき

    天下一品

    東龍

    新福菜館

    ますたに

    しるそばたか

     

     

    《東京》

    なんつっ亭

    大喜

    九州じゃんがらラーメン

     

     

    《香川》

    我聞

     

     

    《岡山》

    大統領

     

     

    《島根》

    鳴き砂ラーメン

     

     

    《鳥取》

    八番ラーメン 

    赤のれん

    第一旭 大ちゃんラーメン

    鳥人

    喫茶F

    マル麺

    中富

    札幌亭

    どさん子ラーメン

    9ちゃんラーメン

    大王

    まねき

    ばり嗎ラーメン

    龍鳳< /p>

    チャイナドラゴン

    ぐりぐり

    天心 ◎ 

    東麺房

    ラーメンランド

    夢屋

    ばくさんラーメン
    ももちゃんラーメン

    びゅんびゅん丸

    極一(ラーメンオールスターズ)

    清正(ラーメンオールスターズ)

    筑豊ラーメン山小屋

    Ra2(ラーメンオールスターズ)

    縁や(ラーメンオールスターズ)

    上海ドラゴン

    紺のれん

    よってこ屋

    豚平

    神楽

     

     

    どうしようもないっすね~о(ж>▽<)y ☆

     

     

    The following two tabs change content below.
    • この記事を書いた人
    • 最新の記事
    アバター画像
    Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy YouTube channel

    山地 弘純

    住職
    真言宗のお寺『善住寺』の住職。瞑想誘導、心の相談、陰陽統合セッション、カウンセリングなど心の寺子屋としての活動に力を入れる。夏休みの寺子屋体験、春休みのお遍路体験など、子供たちの集まる企画も大人気。大人も子供も笑顔をいっぱいに表現できるフィールドとしてお寺を活用していくべく邁進中。ブログは自己の気づきを綴る中に、生き方のヒントとして発信している。
    アバター画像
    Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy YouTube channel

    最新記事 by 山地 弘純 (全て見る)

    • 兵庫県新温泉町飲食店テイクアウト情報☆ エール飯にご協力を!! - 2020年4月20日
    • うちは現在アナ雪ブーム真っ盛り - 2020年2月20日
    • 仲間が琴浦町にある「東伯発電所」の壊れた風車の視察をしてきてくれました - 2020年2月19日
子供たち    【習字教室編】
写生会



|TOP|成り立ち|寺宝・文化財|御祈祷|水子供養|霊園・永代供養墓|一年の行事|御詠歌の癒し|
|寺っ子体験スクール|書道教室|道案内|フォトギャラリー|申込・お問い合わせ|


高野山真言宗 熊野山那智院「善住寺(ぜんじゅうじ)」
〒669-6804 兵庫県美方郡新温泉町熊谷1286番地 TEL.0796-92-1039


Copyright 2009.熊野山那智院 善住寺 allrights reserved
当ウェブサイトに掲載されているすべての記事・画像の無断転載を禁じます。