夢千代の里 山陰の秘湯 湯村温泉から車で10分
◆永代供養墓・霊園・動物霊園 ◆水子供養 ◆御祈祷 ◆御詠歌 ◆座禅体験
〒669-6804 兵庫県美方郡新温泉町熊谷1286番地
TEL.0796-92-1039

「善住寺」リンクメニュー

  • |ホーム
  • |成り立ち
  • |寺宝・文化財|
  • |御祈祷
  • |水子供養|
  • |霊園・永代供養墓
  • |一年の行事|
  • |御詠歌の癒し
  • |寺っ子体験スクール|
  • |書道教室
  • |善住寺への道案内|
  • |ブログ「純心を弘める」|
  • |フォトギャラリー
  • |申込・お問合せ|


  • 最新の記事
    2020.04.20
    兵庫県新温泉町飲食店テイクアウト情報☆ エール飯にご協力を!!
    2020.02.20
    うちは現在アナ雪ブーム真っ盛り
  • 月別アーカイブ
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • カテゴリー
  • JSCWAスピリチュアケアワーカー8期生
  • Ownd
  • Paix2(ぺぺ)
  • あ~幸せだな~って思う食べ物
  • いのち
  • いのちをつむぐ会
  • お寺に生まれて
  • お寺へ行こう『テライク-TeLike』
  • お知らせ
  • お経を読み解く
  • ガイナーレ鳥取
  • ご挨拶 告知など
  • ジャズシンガーNao
  • チーム『Hugくむ』プロジェクト
  • つぶやき
  • つわものどもが夢の跡
  • デリバリー僧侶
  • とあるエピソード
  • とっても素敵な出会いの奇跡
  • ラーメン食べ歩き
  • 仏さまの拝み方
  • 他愛もないこと
  • 但馬のグルメ
  • 但馬のラーメン
  • 但馬の真言宗寺院
  • 但馬青年教師会
  • 個人セッション
  • 僕の楽しみ
  • 善住寺 習字教室
  • 善住寺『こころの寺子屋』
  • 善住寺の大法要 一大イベント
  • 善住寺の紹介
  • 善住寺の行事
  • 善住寺体験コース(グループセッション)
  • 善住寺密教婦人会
  • 大好きな本の紹介
  • 夫婦のこと
  • 子どもNGO懐(ふところ)
  • 子供たちへ
  • 寺っ子体験スクール
  • 小豆島八十八ヶ所霊場巡拝
  • 御本尊大日如来大祭 護摩祈願
  • 御祈祷のお寺 善住寺
  • 御詠歌とともに
  • 心に留めておきたい名言集
  • 心の相談員(11期生)
  • 心屋塾のBeトレ会員です
  • 思い出のアルバム(記念写真)
  • 愛しの動物霊
  • 感謝のバトン
  • 我執に向き合う
  • 新温泉町 心のネットワーク 
  • 新温泉町グルメ
  • 新温泉町仏教会
  • 新温泉町情報
  • 日本海新聞掲載コラム
  • 望心と真由と亜依と妻と僕
  • 未分類
  • 東日本大震災
  • 湯村温泉
  • 災害
  • 田舎はいいよね(但馬の情報)
  • 田舎はいいよね(鳥取の情報)
  • 瞑想
  • 精神世界
  • 素敵なセミナーのレポート
  • 結婚式・披露宴
  • 自己開示 セルフプロデュース
  • 講演の記録
  • 道しるべ
  • 高野山
  • 高野山開創1200年記念大法会 
  • 鳥取のおすすめグルメ
  • 鳥取の美味しいラーメン
  •  すべて

    2018年 11月 一覧
  • 2018.11.30
    いのちをつむぐ会
    『第一回きらめ樹☆お話会と選木体験会』大成功!! ~私たちの想い描く森の500年後~

    「レッツ~、きらめ樹~~☆」 その掛け声とともに笑顔が弾けた11月26日。 善住寺において『第一回きらめ樹☆お話会と選木体験会』が開催されました。 さまざまなご縁の糸で繋がった皆さんが集い、500年後の未来を想い、森の再…

    詳しく見る>
  • 2018.11.26
    とっても素敵な出会いの奇跡
    きらめ樹前夜 「予祝した夜」

    まずは「きらめ樹」前夜を振り返らねばならないだろう。 きらめ樹大成功おめでとう! という予祝の乾杯をしたんだ。 そして子どもたちは車の中で絶叫熱狂の宴を繰り広げてるし。 ほんともう歓喜の夜だったね。 お月様もまんまる~く…

    詳しく見る>
  • 2018.11.25
    善住寺の行事
    先師忌 先々代住職良照和尚の第17回忌法要でした

    11月24日 逮夜法要 先々代住職良照和尚の第17回忌法要を明日に控え、御詠歌有志の皆さんが御詠歌法要を行ってくださいました。   記念写真です。   ずっと雨が降った一週間でしたが、この日はいいお天…

    詳しく見る>
  • 2018.11.23
    つぶやき
    平成最後の新嘗祭に意識を合わす

    遅くなりましたが、平成最後の新嘗祭。 今から20時まで、共に祈らせていただきます。

    詳しく見る>
  • 2018.11.23
    ラーメン食べ歩き
    ラーメン矢ロックンビリースーパーワンの醤油ラーメンの美味しさは兵庫県屈指☆

    兵庫も南側は晴れ。 法事に出張だったよ。   終わってからここ。 ラーメン矢ロックンビリーS1(スーパーワン)。 今日はやってた~。 前に臨時休業だったリベンジが果たせて嬉しいな。   で、注文したの…

    詳しく見る>
  • 2018.11.20
    望心と真由と亜依と妻と僕
    次女の7才「七五三詣り」は小雨ぱらつく中で

    昨日は次女の七五三のお参りをしました。 お宮参りはちょうど雨が弱まっている時で、とてもありがたかったです。 傘をさした次女も、それを楽しんでいるようでした。 すくすくと7歳まで育ってくれてありがとう。 これからもどうか健…

    詳しく見る>
  • 2018.11.19
    新温泉町グルメ
    湯村温泉の『居酒屋ちどり』で七五三のお祝い会食

    次女の7才の七五三のお祝いは、家族で湯村の居酒屋ちどりに行きました。   次女は目一杯フライドポテトが食べたいんだってさ。抱え込みです(笑)   大人は明太味で。   野菜サラダ。 &nbs…

    詳しく見る>
  • 2018.11.19
    望心と真由と亜依と妻と僕
    三女の爆笑語録「家紋ベイビーアメリカ」

    三女「あれなに?」 妻「紋だよ」 三女「紋ってなに?」 妻「家紋だよ」 三女「え!?カモンベイビーアメリカ?」 と、すごい嬉しそうな表情。 わろた(≧∀≦)       ってわけでUSAゲー…

    詳しく見る>
  • 2018.11.18
    望心と真由と亜依と妻と僕
    ありがとう子育てをやっていこう☆

    今日また子供たちとの関係性の中で、「ありがとう」から輝く世界が広がりました。 ほんとに「ありがとう」は魔法の言葉なんだなって体感で知ることができてびっくりです。 今まで僕は、「ありがとう」は大切だと書いておきながら、なん…

    詳しく見る>
  • 2018.11.16
    自己開示 セルフプロデュース
    天と地を結ぶ自分軸

    自分軸。 それは天と地を結ぶ光の柱。 天の中心から自己の肉体を通し地の中心へ。 意識の糸をしっかりと繋いでやること。 宇宙から外れず、地球から外れず。 そこに本当の心地よさがあるのかもね。 正座は長時間には向かないかな。…

    詳しく見る>



|TOP|成り立ち|寺宝・文化財|御祈祷|水子供養|霊園・永代供養墓|一年の行事|御詠歌の癒し|
|寺っ子体験スクール|書道教室|道案内|フォトギャラリー|申込・お問い合わせ|


高野山真言宗 熊野山那智院「善住寺(ぜんじゅうじ)」
〒669-6804 兵庫県美方郡新温泉町熊谷1286番地 TEL.0796-92-1039


Copyright 2009.熊野山那智院 善住寺 allrights reserved
当ウェブサイトに掲載されているすべての記事・画像の無断転載を禁じます。