夢千代の里 山陰の秘湯 湯村温泉から車で10分
◆永代供養墓・霊園・動物霊園 ◆水子供養 ◆御祈祷 ◆御詠歌 ◆座禅体験
〒669-6804 兵庫県美方郡新温泉町熊谷1286番地
TEL.0796-92-1039

「善住寺」リンクメニュー

  • |ホーム
  • |成り立ち
  • |寺宝・文化財|
  • |御祈祷
  • |水子供養|
  • |霊園・永代供養墓
  • |一年の行事|
  • |御詠歌の癒し
  • |寺っ子体験スクール|
  • |書道教室
  • |善住寺への道案内|
  • |ブログ「純心を弘める」|
  • |フォトギャラリー
  • |申込・お問合せ|


  • 最新の記事
    2020.04.20
    兵庫県新温泉町飲食店テイクアウト情報☆ エール飯にご協力を!!
    2020.02.20
    うちは現在アナ雪ブーム真っ盛り
  • 月別アーカイブ
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • カテゴリー
  • JSCWAスピリチュアケアワーカー8期生
  • Ownd
  • Paix2(ぺぺ)
  • あ~幸せだな~って思う食べ物
  • いのち
  • いのちをつむぐ会
  • お寺に生まれて
  • お寺へ行こう『テライク-TeLike』
  • お知らせ
  • お経を読み解く
  • ガイナーレ鳥取
  • ご挨拶 告知など
  • ジャズシンガーNao
  • チーム『Hugくむ』プロジェクト
  • つぶやき
  • つわものどもが夢の跡
  • デリバリー僧侶
  • とあるエピソード
  • とっても素敵な出会いの奇跡
  • ラーメン食べ歩き
  • 仏さまの拝み方
  • 他愛もないこと
  • 但馬のグルメ
  • 但馬のラーメン
  • 但馬の真言宗寺院
  • 但馬青年教師会
  • 個人セッション
  • 僕の楽しみ
  • 善住寺 習字教室
  • 善住寺『こころの寺子屋』
  • 善住寺の大法要 一大イベント
  • 善住寺の紹介
  • 善住寺の行事
  • 善住寺体験コース(グループセッション)
  • 善住寺密教婦人会
  • 大好きな本の紹介
  • 夫婦のこと
  • 子どもNGO懐(ふところ)
  • 子供たちへ
  • 寺っ子体験スクール
  • 小豆島八十八ヶ所霊場巡拝
  • 御本尊大日如来大祭 護摩祈願
  • 御祈祷のお寺 善住寺
  • 御詠歌とともに
  • 心に留めておきたい名言集
  • 心の相談員(11期生)
  • 心屋塾のBeトレ会員です
  • 思い出のアルバム(記念写真)
  • 愛しの動物霊
  • 感謝のバトン
  • 我執に向き合う
  • 新温泉町 心のネットワーク 
  • 新温泉町グルメ
  • 新温泉町仏教会
  • 新温泉町情報
  • 日本海新聞掲載コラム
  • 望心と真由と亜依と妻と僕
  • 未分類
  • 東日本大震災
  • 湯村温泉
  • 災害
  • 田舎はいいよね(但馬の情報)
  • 田舎はいいよね(鳥取の情報)
  • 瞑想
  • 精神世界
  • 素敵なセミナーのレポート
  • 結婚式・披露宴
  • 自己開示 セルフプロデュース
  • 講演の記録
  • 道しるべ
  • 高野山
  • 高野山開創1200年記念大法会 
  • 鳥取のおすすめグルメ
  • 鳥取の美味しいラーメン
  •  すべて

  • 2018.03.14
    夫婦のこと
    ホワイトデーにはトゥジュールの「タンタシオン」を激推し☆

     今日は小学校の子供達が13時一斉下校。  そんなこんなで習字教室のお仕事が二時間も早く終わったので、ナイスタイミングと車を走らせて、隣県岩美町のトゥジュールへ足を伸ばしてきました。      そう。…

    詳しく見る>
  • 2018.03.07
    夫婦のこと
    思い込み解除でお姫様だっこ☆

    【リレー投稿】   友達の好美ちゃんの投稿を見て、なんかビビビッてきた! 「私、できんと思っとったこと(思い込み?)やってみたら意外にできる。 と思った件。  それは、エプロンのボタン付け(笑)  今日は急遽頼…

    詳しく見る>
  • 2017.12.31
    夫婦のこと
    みなさん、よいお年を!

    2017年もあとわずか。 みなさん、今年もいろいろとありがとうございました。 よいお年越しを。  

    詳しく見る>
  • 2017.12.09
    夫婦のこと
    LINEのやり取りが笑える件

     「かわいいバッグがあってね、百貨店で◯◯ってブランドの催事をしてるから代わりに見にいってきてほしいな~。」  そんな妻の鼻歌作戦に乗り、行ってきたんだけど、僕自身が全くそのブランドのバッグ全般にトキメキを感じないんだわ…

    詳しく見る>
  • 2017.11.03
    夫婦のこと
    馬か鹿か

     今日、カフェで妻と意見が食い違った!    「あの絵は鹿だよ。だってほらあれ角っぽく描かれてるだろ!」 「違うよ。あの肉のつきかたは馬だよ!」   お互いの意見を聞き合ってみても、やっぱりお互いが譲…

    詳しく見る>
  • 2017.10.09
    夫婦のこと
    スイーツバイキングにご満悦! 鳥取市のカフェクール

       スイーツバイキングな~う。      ご満悦ですな☆ 子供たちは付録って感じですね(笑)  

    詳しく見る>
  • 2017.08.30
    夫婦のこと
    夏の思い出2017(5)「会いたい人に会うこと」

    家族旅行最終日。午後の部。   妻と二人きりでバーに行くという夢を叶え、 子供達と遊園地を満喫し、 呼ばれたと実感した霊地を踏みしめ、 盛りだくさんだった鈴鹿の旅。 このまま帰ったとしても、もう思い残すことはな…

    詳しく見る>
  • 2017.08.30
    夫婦のこと
    夏の思い出2017(4)「パートナーシップの霊地である椿大神社に呼ばれる!」

    家族旅行最終日。   どこか「呼ばれる場所」ってやつに行きたいって思ってたんだけど、前日に妻が伊勢の鳥居が夢に出てきたっていうんだよね。 それで僕がちょっと気になっていた椿大神社をスマホで調べてみると、壮大な力…

    詳しく見る>
  • 2017.08.28
    夫婦のこと
    夏の思い出2017(2) 「二人きりの時間を過ごす」

     ようやく念願が叶ったよ。    結婚して子供ができて以来二人でバーに行くこともなく、お互いに行きたいねって話してた。 二人ともその雰囲気が好きで結婚前にはいろんなお洒落なバーを探して一緒に行ってたから。 &n…

    詳しく見る>
  • 2017.03.14
    夫婦のこと
    言葉遊びって楽しいね。ホワイトデー☆

    昨日はホワイトデー。 地元のケーキ屋の「エル」さんに詰め合わせてもらいました~☆ そんで妻との会話がまた面白いことに。   言葉遊びって楽しいね。     妻「飛散状況が気になる」僕「え?な…

    詳しく見る>



  • |TOP|成り立ち|寺宝・文化財|御祈祷|水子供養|霊園・永代供養墓|一年の行事|御詠歌の癒し|
    |寺っ子体験スクール|書道教室|道案内|フォトギャラリー|申込・お問い合わせ|


    高野山真言宗 熊野山那智院「善住寺(ぜんじゅうじ)」
    〒669-6804 兵庫県美方郡新温泉町熊谷1286番地 TEL.0796-92-1039


    Copyright 2009.熊野山那智院 善住寺 allrights reserved
    当ウェブサイトに掲載されているすべての記事・画像の無断転載を禁じます。