夢千代の里 山陰の秘湯 湯村温泉から車で10分
◆永代供養墓・霊園・動物霊園 ◆水子供養 ◆御祈祷 ◆御詠歌 ◆座禅体験
〒669-6804 兵庫県美方郡新温泉町熊谷1286番地
TEL.0796-92-1039

「善住寺」リンクメニュー

  • |ホーム
  • |成り立ち
  • |寺宝・文化財|
  • |御祈祷
  • |水子供養|
  • |霊園・永代供養墓
  • |一年の行事|
  • |御詠歌の癒し
  • |寺っ子体験スクール|
  • |書道教室
  • |善住寺への道案内|
  • |ブログ「純心を弘める」|
  • |フォトギャラリー
  • |申込・お問合せ|





ブログ「純心を弘める」
  • 兵庫県新温泉町飲食店テイクアウト情報☆ エール飯にご協力を!!

    【新温泉町飲食店テイクアウト情報!!】     新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、全国に緊急事態宣言が出ました。   それにより住民の不要不急の外出を自粛することや、飲食業界には「適切な…

    2020年04月20日
  • うちは現在アナ雪ブーム真っ盛り

    アナ雪歌いまくり~☆ まだちゃんと覚えてないけどね(笑)         アナ雪以外もちょこっとね。

    2020年02月20日
  • 仲間が琴浦町にある「東伯発電所」の壊れた風車の視察をしてきてくれました

    どうしても行きたかった琴浦町の視察でしたが、どうしてもはずせないお葬式ができて行けませんでした。   いえ、ほんとはもともとお寺関係の仕事がどうしても外せなかったんですけど、結局その仕事も但馬の大きな寺院住職の…

    2020年02月19日
  • 答えは考えずに問いだけ置いておくこと

    時々「生きてる意味は」って自分に問いかけることがある。 意味があるから生きるんじゃない。 生きてくことが意味になる。 そうわかってるんだけどね。   なんていうかな。 未来の自分に聞いているのかな。 そして過去の自分に答…

    2020年02月17日
  • 涅槃会は次女の誕生日

    お釈迦さまの涅槃会は、次女の誕生日です。     長女が「えー、それじゃまゆちゃんは、お釈迦さまの生まれ変わり?」とか言うてます。   本人もすごく嬉しそう。   この日に生まれて…

    2020年02月15日
  • 涅槃図からのメッセージ。自灯明と法灯明の教え

    本日2月15日はお釈迦さまがお亡くなりになった日です。   仏教寺院では、この日に「涅槃会」という法要を行い、お釈迦さまの最期のメッセージを読み解きます。   涅槃とは「ニルヴァーナ」の和訳で、吹き消…

    2020年02月15日
  • 江野そばは美味しいよ。「えの」じゃなくて「ごうの」と読むよ!

    国道178号線を香住から竹野、そして豊岡向かって進んでいくと、豊岡に入ってすぐくらいに右側に見えるお蕎麦屋さんです。 美味しいです。   いつも天ざるをいただきますね。     ここもオスス…

    2020年02月14日
  • 豊岡市の東楽寺様の葬儀告別式

    同級生のお父さんが亡くなり、通夜・葬儀に参列させていただきました。       昨年5月にお会いした時には、ご病気で痩せておられましたが、これから回復に向かうことと思っておりましたから、とて…

    2020年02月14日
  • 新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための挨拶として合掌礼拝はどうでしょう

    コロナウイルス騒動に対して、まる子さん。     無言でもメッセージが伝わる合掌礼拝による挨拶は世界でオススメできますね。

    2020年02月12日
  • 鳥取市八頭郡の若桜鉄道の隼駅見学とHOME8823でランチ。締め括りは不動院岩屋堂で光を観る。

    家族で八頭町にある若桜鉄道の隼駅にやってきました。   久斗山の檀家さんの法事で、嫁いだ娘さんの旦那さんがやっていると聞いたお店です。 HOME8823(ほーむはやぶさ)。 ここも目的地でした。   …

    2020年02月11日
 



|TOP|成り立ち|寺宝・文化財|御祈祷|水子供養|霊園・永代供養墓|一年の行事|御詠歌の癒し|
|寺っ子体験スクール|書道教室|道案内|フォトギャラリー|申込・お問い合わせ|


高野山真言宗 熊野山那智院「善住寺(ぜんじゅうじ)」
〒669-6804 兵庫県美方郡新温泉町熊谷1286番地 TEL.0796-92-1039


Copyright 2009.熊野山那智院 善住寺 allrights reserved
当ウェブサイトに掲載されているすべての記事・画像の無断転載を禁じます。