男性に足りないのが ありがとう。
女性に足りないのが ごめんね。
これが結婚生活をうまくやっていく秘訣。
 男性は無関心になりやすく、やってもらって当たり前、そのような感覚に陥りやすい。
 奥さんに対して、感謝し、思うだけでなく、常々ありがとうと言葉に出して言うことが大切なのだ。
 女性は口が旦那さんより勝り、理屈でまとめてしまいやすい。
 それゆえ謝れないだけに、ごめんねと素直に謝ることが大切なのだ。
このように新聞のコラムに書かれていた。
 なるほどと思った。
相対して的を得ているように感じる。
 これができている夫婦は素敵だ。
世の旦那様、あなたはありがとうと言えていますか?
世の奥様、あなたはごめんなさいと言えていますか?
 僕はできていないな~。
妻に感謝の言葉をたくさん言おう。
そう思った。
The following two tabs change content below.
	
		
		
		
		
			
			
	
	
		
		
		
			
				
			
	
		
	
							山地 弘純
住職
真言宗のお寺『善住寺』の住職。瞑想誘導、心の相談、陰陽統合セッション、カウンセリングなど心の寺子屋としての活動に力を入れる。夏休みの寺子屋体験、春休みのお遍路体験など、子供たちの集まる企画も大人気。大人も子供も笑顔をいっぱいに表現できるフィールドとしてお寺を活用していくべく邁進中。ブログは自己の気づきを綴る中に、生き方のヒントとして発信している。
		最新記事 by 山地 弘純 (全て見る)
- 兵庫県新温泉町飲食店テイクアウト情報☆ エール飯にご協力を!! - 2020年4月20日
 - うちは現在アナ雪ブーム真っ盛り - 2020年2月20日
 - 仲間が琴浦町にある「東伯発電所」の壊れた風車の視察をしてきてくれました - 2020年2月19日
 
									

							
					  
					  
					  
							
					
					


