夢千代の里 山陰の秘湯 湯村温泉から車で10分
◆永代供養墓・霊園・動物霊園 ◆水子供養 ◆御祈祷 ◆御詠歌 ◆座禅体験
〒669-6804 兵庫県美方郡新温泉町熊谷1286番地
TEL.0796-92-1039

「善住寺」リンクメニュー

  • |ホーム
  • |成り立ち
  • |寺宝・文化財|
  • |御祈祷
  • |水子供養|
  • |霊園・永代供養墓
  • |一年の行事|
  • |御詠歌の癒し
  • |寺っ子体験スクール|
  • |書道教室
  • |善住寺への道案内|
  • |ブログ「純心を弘める」|
  • |フォトギャラリー
  • |申込・お問合せ|


  • 最新の記事
    2020.04.20
    兵庫県新温泉町飲食店テイクアウト情報☆ エール飯にご協力を!!
    2020.02.20
    うちは現在アナ雪ブーム真っ盛り
  • 月別アーカイブ
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • カテゴリー
  • JSCWAスピリチュアケアワーカー8期生
  • Ownd
  • Paix2(ぺぺ)
  • あ~幸せだな~って思う食べ物
  • いのち
  • いのちをつむぐ会
  • お寺に生まれて
  • お寺へ行こう『テライク-TeLike』
  • お知らせ
  • お経を読み解く
  • ガイナーレ鳥取
  • ご挨拶 告知など
  • ジャズシンガーNao
  • チーム『Hugくむ』プロジェクト
  • つぶやき
  • つわものどもが夢の跡
  • デリバリー僧侶
  • とあるエピソード
  • とっても素敵な出会いの奇跡
  • ラーメン食べ歩き
  • 仏さまの拝み方
  • 他愛もないこと
  • 但馬のグルメ
  • 但馬のラーメン
  • 但馬の真言宗寺院
  • 但馬青年教師会
  • 個人セッション
  • 僕の楽しみ
  • 善住寺 習字教室
  • 善住寺『こころの寺子屋』
  • 善住寺の大法要 一大イベント
  • 善住寺の紹介
  • 善住寺の行事
  • 善住寺体験コース(グループセッション)
  • 善住寺密教婦人会
  • 大好きな本の紹介
  • 夫婦のこと
  • 子どもNGO懐(ふところ)
  • 子供たちへ
  • 寺っ子体験スクール
  • 小豆島八十八ヶ所霊場巡拝
  • 御本尊大日如来大祭 護摩祈願
  • 御祈祷のお寺 善住寺
  • 御詠歌とともに
  • 心に留めておきたい名言集
  • 心の相談員(11期生)
  • 心屋塾のBeトレ会員です
  • 思い出のアルバム(記念写真)
  • 愛しの動物霊
  • 感謝のバトン
  • 我執に向き合う
  • 新温泉町 心のネットワーク 
  • 新温泉町グルメ
  • 新温泉町仏教会
  • 新温泉町情報
  • 日本海新聞掲載コラム
  • 望心と真由と亜依と妻と僕
  • 未分類
  • 東日本大震災
  • 湯村温泉
  • 災害
  • 田舎はいいよね(但馬の情報)
  • 田舎はいいよね(鳥取の情報)
  • 瞑想
  • 精神世界
  • 素敵なセミナーのレポート
  • 結婚式・披露宴
  • 自己開示 セルフプロデュース
  • 講演の記録
  • 道しるべ
  • 高野山
  • 高野山開創1200年記念大法会 
  • 鳥取のおすすめグルメ
  • 鳥取の美味しいラーメン
  •  すべて

    2018年 6月 一覧
  • 2018.06.27
    いのちをつむぐ会
    いのちをつむぐ会で第三回風力発電勉強会 環境分野のスペシャリストをお招きして

    いのちをつむぐ会も少しづつ仲間が広がってきています。ありがたいことです。 ただの風力反対グループではなく、自然を愛して保護していく観点に賛同してくれている仲間です。   本日は環境分野のスペシャリストをお二人お…

    詳しく見る>
  • 2018.06.26
    望心と真由と亜依と妻と僕
    ネガティブが発生するからこそ、ポジティブが発生する。それがゼロポイント、無の世界

    らんららんのらんで一週間♬ 三人で遊べはじめたことが嬉しい。 この「3」という人数がいいなって僕は思ってる。 不安に意識が向いたときに浮かぶのはこれだね。 「一人でいたら孤独感 二人でいたら劣等感 三人でいたら疎外感」 …

    詳しく見る>
  • 2018.06.25
    いのちをつむぐ会
    梅に鶯。その楽園を大切に守りたい。

    梅ぼりに行きました。 伊角の関電の鉄塔のあたりにある梅の木です。 まさに梅の木から鶯の鳴き声が聞こえています。 「梅に鶯」という言葉があることも、初めて知りました。 なんとも素敵な鶯たちの声は、心の奥の奥の方に響きました…

    詳しく見る>
  • 2018.06.25
    いのちをつむぐ会
    新温泉町風力発電事業にストップ! ~工事の概要【保存版】~ 

    私たち「いのちをつむぐ会」は、この素晴らしい自然を護るために活動しています。   そのためにも、大規模な自然を破壊するこのたびの日本最大級の風力発電事業を許すわけにはいきません。     【…

    詳しく見る>
  • 2018.06.25
    いのちをつむぐ会
    新温泉町風力発電事業にストップ! ~環境アセスメントを知る【保存版】~ 

    私たちはこの素晴らしい自然を護るために「いのちをつむぐ会」を立ち上げました。   どう考えても、このたびの風力発電計画を許すことはできません。     【新温泉町風力発電事業の概要】 名称 …

    詳しく見る>
  • 2018.06.24
    望心と真由と亜依と妻と僕
    次女の七五三前撮りをスタジオハイタッチで

    姫たちに囲まれて、僕はデレデレでございまする☆ 今日は次女の七五三の前撮りでした(●´ω`●)  

    詳しく見る>
  • 2018.06.24
    望心と真由と亜依と妻と僕
    「マイナス転じてプラスになる」の巻

    ついにこんな日が来てしまったか、とその時はマイナスに思った。 イオンでお昼ごはんを食べようと思うとしたんだけど、自分の食べたい気分に素直な娘たちは、このたびはお互いに絶対にゆずらなかったんだ。 そして、父ちゃんと長女。 …

    詳しく見る>
  • 2018.06.23
    とっても素敵な出会いの奇跡
    恵那ってどこだえな?

     

    詳しく見る>
  • 2018.06.22
    いのちをつむぐ会
    鳥取放牧場風力発電所の体感ツアーと環境影響評価方法書の縦覧

    鳥取の空山にある風力発電所にある風車を見に来ました。 これのローター直径(羽の回転直径)が60メートルほどらしいので、新温泉風力発電計画の風車が130メートルということなので、半分以下ですね。 ※動画は音の体感にフォーカ…

    詳しく見る>
  • 2018.06.21
    とっても素敵な出会いの奇跡
    あの日出雲で蒔いた種が、今しっかりと芽を出しているよ

    江美子ちゃんがうちにやって来た日の夕方に、八月さんから突然スイカが届いたんだ。 うわ~、なんかすご~いって思ったよ。 八月さんは去年、ちゃみと僕のお話会を出雲で主催してくれた人。 そこに参加してくれた江美子ちゃん。 みん…

    詳しく見る>



|TOP|成り立ち|寺宝・文化財|御祈祷|水子供養|霊園・永代供養墓|一年の行事|御詠歌の癒し|
|寺っ子体験スクール|書道教室|道案内|フォトギャラリー|申込・お問い合わせ|


高野山真言宗 熊野山那智院「善住寺(ぜんじゅうじ)」
〒669-6804 兵庫県美方郡新温泉町熊谷1286番地 TEL.0796-92-1039


Copyright 2009.熊野山那智院 善住寺 allrights reserved
当ウェブサイトに掲載されているすべての記事・画像の無断転載を禁じます。